第63回 竹とんぼ同好会「トコトコ梯子下り達磨」の組立
2016年11月16日
【竹とんぼ同好会】
第63回 竹とんぼ同好会
テーマ:「トコトコ梯子下り達磨」の組立
2016年11月21日(水)15:30~16:30 協会談話室
出席会員数 男性12名 女性5名 計17名
今日のテーマについては末松さんの種本の一つのかなり昔の教本に出ていたものを参考にしたということです。

いつものように、参加者の腕前を評価してある程度部品は完成されている状態で、それを上手く組み立てれば時間内で完成るはず?!

「これは成程うまく出来ているね」「そうだけど、このシールはどう貼るのかな」
「はい!これが完成品ですよ。よく見てから作業にかかってください」

40分くらいで皆さん完成したようです。トコトコ梯子を達磨さんが降りて行きます。
先生:「達磨さんは一段づつ回転する方向を変えながら降りて行くようになっています」
生徒:「???3回に一回くらいしか方向は変わらないんだけどね・・・」
出も皆さん楽しそうでした。
もう来月は年末。今日も懇親会が待っています。
「竹とんぼ同好会」の新着記事
- 2019年11月21日(木) 第95回 竹とんぼ同好会「環境にやさしい チップスターチョロQ」
- 2019年10月25日(金) 第94回 竹とんぼ同好会「目標は高く日の丸を掲げよう」
- 2019年08月21日(水) 第93回 竹とんぼ同好会「浮き足立った旅がらす」
- 2019年07月17日(水) 第92回 竹とんぼ同好会(アンチエイジングにうってつけ)
- 2019年07月17日(水) 第91回 竹とんぼ同好会(アンチエイジングにうってつけ)
関連ページ:
竹とんぼ同好会