詩吟会
詩吟の目的は、健康第一「長寿の源流」です。詩歌に触れて自己の感性を磨き、歴史に触れて自己の趣味と教養を高めます。礼と節を基本にした日本の伝統芸術を承継。仲間を得て生涯の友が得られます。
‘ 老いてなお 張りつや増すは 発声の 基本を得れば 更に健康 ’

指導者:日本教育吟剣詩舞振興会 会長・心道流吟詠是道会 会長
薄井 是道 先生(日退協 個人会員)
‘ 老いてなお 張りつや増すは 発声の 基本を得れば 更に健康 ’

指導者:日本教育吟剣詩舞振興会 会長・心道流吟詠是道会 会長
薄井 是道 先生(日退協 個人会員)
- 初心者大歓迎 -
開催場所及び頻度 | 月1回 第4木曜日 午後2時~ |
---|---|
参加費用 | 2000円/1人・月 |
会員数 | 10人 |
世話人 | 芝山 茂、倉片 厚子 |
照会先 | 電話:04-2942-5344(芝山) e-mail:sshiba1940@jcom.home.ne.jp |
- 薄井是道先生
- 詩吟同好会一同
- 教室風景
へ戻る