第11回 京葉会サロンニュース
2018年9月12日
第11回 京葉会サロンニュース
日 時 9月12日(水)14:00~16:30
場 所 八丁堀・環境フロンティア21(中央区八丁堀3-17-3)
参加者 19名(男性14名、女性5名)
今回の趣向は「月見の宴」。昨年10月の第2回に続いて今年も主宰者吉川さんが持参いただいたススキ、コスモス、栗(立派なイガ付き)にサツマイモの芋蔓で飾り付けられたテーブルに月見団子が添えられて楽しい宴の舞台が私たちを待っていてくれました。

京葉会代表佐久間さんの挨拶で早速サロンは始まります。
今日の卓話は吉川さんによる「認知症になっちゃった・・・」
認知症にはアルツハイマー型(女性に多い)、レビー小体型と脳血管型(これらは男性に多い)といった種類の解説に始まり、予防に有効な活動など分かり易くユーモアたっぷりの説明で参加者の皆様の知識も整理できたのではないでしょうか。
さて、お待ちかねの「月見の宴」が始まりました。
湯藤理事長の発声で乾杯!!呼応して会場も割れんばかりの乾杯!!
吉川さんが一生懸命準備頂いた自家製栗ご飯や焼き芋に芋蔓の佃煮(今は街中では珍しいサツマイモの蔓は活け花にも添えられています)など、素晴らしいご配慮に一同感謝しながら美味しくいただきました。月見団子と共に増田さんの心配りで葉山のお饅頭も美味!!!
9月限定の銘酒「得月」など有志の方々の差し入れの酒に適当に酔いしれたところで恒例の一口談話。

順番に皆さんの蘊蓄に耳を傾けながら、一段とアルコールもすすんですっかり宴が盛り上がっていきました。
次回第12回の京葉会サロンは11月に昨年同様「山形と仙台スタイルの芋煮会」を予定をしていますので、お友達もお誘いの上多数のご参加をお待ちしています。
なお、準備の都合上予約をお願いします(詳細はマチュリティニュース参照)。
(編集 富川)
【カテゴリー:京葉会】
「京葉会」の新着記事
- 2023年05月23日(火) 第44回 京葉会「六義園・旧古河庭園めぐり」
- 2023年05月23日(火) 第43回 京葉会「明治神宮外苑散策」
- 2020年01月24日(金) 第23回 京葉会サロンニュース
- 2019年10月25日(金) 第20回 京葉会サロンニュース
- 2019年07月11日(木) 第30回 京葉会