第59回 竹とんぼ同好会 「黒竹シェード風鈴」の組立
2016年6月15日
【竹とんぼ同好会】
第59回 竹とんぼ同好会
テーマ:「黒竹シェード風鈴」の組立
2016年6月15日(水)15:30~16:30 協会談話室
出席会員数 男性12名 女性3名 計15名
配られた組立図とパーツ。
竹は京都の竹材店から仕入れた黒竹を細分化し拍子木をつくり、小片の両端に細かい穴があけてあります。
まず土台の四辺形の枠組みを組み、その上に交互に拍子木を組上げてシェードを組み立てました。

組み立て方で少しでも分からないことがあると、末松先生は優しく実技指導。


☞
四隅の支柱を糊付け
して固定し、風鈴を紐で吊るすと完成。
日退協向け特製の
風受け短冊も付いています。
姉妹も仲良く相互チェック。
黒竹と普通の白い拍子木を好きなように組み合わせて出来た
シェードの模様を各人各様に楽しめます。
「竹とんぼ同好会」の新着記事
- 2020年02月14日(金) 第98回 竹とんぼ同好会「令和(れいわ)の初詣(はつもうで)」
- 2020年01月15日(水) 第97回 竹とんぼ同好会「ドングリの背比べ」
- 2020年01月15日(水) 第96回 竹とんぼ同好会「ゴム鉄砲」
- 2019年11月21日(木) 第95回 竹とんぼ同好会「環境にやさしい チップスターチョロQ」
- 2019年10月25日(金) 第94回 竹とんぼ同好会「目標は高く日の丸を掲げよう」
関連ページ:
竹とんぼ同好会