第85回 きたざわサロン
2018年3月2日
第85回 きたざわサロン
2018年3月2日(金)晴れ
会 場 下北沢区民集会場 Aホール 13時半~15時半
参加料 1人につき毎回原則として300円
参加者 19名 内男性2名
お誕生日おめでとうございます
くす玉も綺麗に開いて「リボンもお誕生日おめでとうになっていますよ!!」
お祝いされる方も心得たもので自然と身長順にお並びです。

今月の「出し物」は色紙でポチ袋を作ります。
指導と企画は末松さん(の奥さん)。
画像左側の厚紙の型紙で好きな色紙に型取りし、ハサミで切り抜いてのり代を糊付けすれば素敵なポチ袋に変身!!
さて、皆さんは誰に使うのでしょうか?

さあ、これが出来上がりの姿ですよ!!頑張って作ってください。
刃物は危ないので、いつもご自分が使っておられるハサミを持参して頂きました。

そうなると、会場は静寂に包まれ、ハサミで紙を切る音とか鉛筆で型どりする音がサラサラ、シャカシャカ聞こえるくらい。
早い人は一気に五つ位纏めて型どりをして、どんどん量産が進んでいました。

今回は難なくポチ袋を作り上げて、さあ、楽しいオヤツタイムです!!
画面奥の方では「末松さん、上手くいったね」「ソダネー」
という軽口も聞こえてきます。
お雛祭りの甘酒も美味しかったです。
今回は大森のマンションで居住者を対象とした「楽しく遊ぼう」会を主宰されている方が見学に来られました。参考にして頂けるところがあれば嬉しいです。
二月は雪が降りそうな予報だったので中止となり、久しぶりのサロンとなりましたが、楽しくお開きになってスタッフも満足です。
来月はもう春!!羽根木公園のお花見で会いましょうね!
【カテゴリー:きたざわサロン】
「きたざわサロン」の新着記事
- 2023年05月22日(月) 第112回 きたざわサロン
- 2023年04月20日(木) 第111回 きたざわサロン
- 2023年03月13日(月) 第110回 きたざわサロン
- 2023年02月10日(金) 第109回 きたざわサロン
- 2023年01月18日(水) 第108回 きたざわサロン