第76回神奈川会「二宮吾妻山公園・菜の花鑑賞」
2025年2月7日
活動日 令和7年2月7日(金);天候、快晴
時間 午前11時集合~午後3時頃解散
実施場所 神奈川県中郡二宮町
参加者数 会員;9名、非会員;1名、合計10名(男性5名、女性5名)
「活動状況」
日本列島猛烈な寒波が続く中、ここ二宮は気温10℃前後と穏やかな天候に恵まれ予定通り、11時に全員集合した。
世話人代表の挨拶を受け、駅北口すぐの「役場口」コースからスタート。二宮町役場を右に見て標高136.2mの展望台を目指して約300段のコンクリート階段に取りかかる。

足元を彩るスイセン山茶花寒椿等を愛でながら2~3回の小休止を取り、11時50分位に山頂に着。山頂はすでに先着の老若男女で賑わっていた。
菜の花をバックに集合写真を撮り昼食休憩に入った。


満開の菜の花の西面には雪を頂いた富士山が薄い雲に隠れて見えていたが昼食の始まる12時半頃には厚い雲に閉ざされてしまった。
約40分位の昼食休憩を取り、帰り道は階段を避け「中里口」コースにした。
途中初夏には一面芝桜でピンクに染まる小高い丘で小休止(13時半)、里道から町道へ出て駅に向かう。地元特産の落花生屋さんで豆菓子を土産に買い入れ14時20分位に全員無事スタート駅に到着。神奈川会石川代表の挨拶を受け解散した。
14時42分発東京方面行き電車に乗り2名を除く8名は平塚駅で下車、駅前七夕飾りで賑わう商店街奥の飲食店で懇親会を実施、17時前にお開きとなり全員無事帰路に就いた。
【活動区分:神奈川会】
「神奈川会」の新着記事
- 2025年02月11日(火) 第76回神奈川会「二宮吾妻山公園・菜の花鑑賞」
- 2024年11月13日(水) 神奈川会第75回 京葉会第57回 合同イベント「お茶の水界隈の散策」
- 2023年10月16日(月) 第73回神奈川会「「大船観音・・・そして大船フラワーセンターの見学」
- 2023年10月16日(月) 第72回神奈川会「キリンビール横浜工場見学」