第68回隅田川七福神巡り
2014年1月7日
平成26年1月7日 開催
絶好の日和に恵まれ46人の方々が’堀切’に参集しましたた。多門寺(毘沙門天)を皮切りに約5キロの道のりを順にまわり、三囲神社(恵比寿伸/大黒神)で散会となりました。。スカイツリーの出現で以前とは趣の変わった風景になっていましたが、のどかな正月の ひと時を味わい、それぞれに今年の平穏な生活を願う新春の行事になったのではないかと思われます。良い年になりますように願っております。
【カテゴリー:江戸東京歴史散歩の会】
「江戸東京歴史散歩の会」の新着記事
- 2019年10月28日(月) 第95回「旧東海道・品川宿散策シリーズ」 第1回目
- 2019年10月28日(月) 第94回「等々力渓谷と九品仏めぐり」
- 2019年10月28日(月) 第93回「江東にのこる水運の歴史」
- 2015年06月03日(水) 京葉会第12回 千住宿と松尾芭蕉の足跡を訪れる
- 2014年03月10日(月) 埼玉会第15回 首都圏外郭放水路見学会