第135回きたざわサロン
2025年6月6日
135回きたざわサロン 開設から15周年記念
開催日 2025年6月6日(金)13:30~15:30
会場 下北沢区民集会所Aホール
参加料 1人につき毎回原則として300円
参加者: ゲスト:21名(男性2、女性19)
初参加:関根伊津子さん、出口さん(白石紹介)
スタッフ:12名(男性7,女性4)

15周年おめでとう 集合写真(後日参加者に配布します)
参加された皆さんの笑顔と共に歩んだこの歳月
見学者:協会より塩山理事長、西事務局長
あんしんすこやかセンター2名(林さん、宮崎さんチラシ配布と説明)
- 協会理事長、事務局長表敬参加 協会より15周年お祝いを頂きました
- あんしんすこやかセンター 催し物紹介
今月のサロン・・・梅雨入り前の良い天気に恵まれ「ハワイアン」日和の1日でした
「誕生会」
6月生まれ井田、上條、渡辺さんハワイアン演奏でハッピーバースデーハワイアン演奏でハッピーバースデーを高らかに
「催し物」
「ハワイアン演奏と皆で歌おう」マーガレット伊藤先生と7人の仲間たち。
ハワイアン演奏が始まります
カラフルな衣装に身を包んだバンドの皆さんを目の前にして生演奏と歌に皆さん
ウットリ。
こんな経験初めてだわ。懐かしい曲に合わせ小さく口を動かしながら・・・
曲間に入る伊藤先生の軽妙洒脱な語りに笑ったり頷いたり引き込まれたりして・・・
フラダンスの披露もあり昔行ったハワイ旅行を思いだしている人もチラホラ・・・
伴奏付きで「憧れのハワイ航路」「高原列車は行く」「故郷」「北沢はつらつソング」
を合唱して全員大満足、大拍手。来年も宜しくお願いしまーすで幕となりました。
笑顔で迎える15周年、ハワイアン演奏にうっとり聞きほれます
「お茶タイム」
ハワイアンの余韻の中でグレープフルーツに塩飴なめてお喋り。女性スタッフのこころ配りによりやさしい
お茶菓子が用意されます。
「のびのび体操」
全員前に出て間隔を取り、肩腰を回し、大きく背伸び、足を伸ばし、スクワット、首を前後左右に、大きく深呼吸。 お疲れさまでした。
*来月7月4日に元気にお会いしましょう。 お待ちしています
お腹で息を大きく吸って背を伸ばしましょう。アンスコスタッフも会終了まで参加いただきました
「スタッフミーテイング」

今後のスケジュール
7/4ピアノ演奏と合唱とお話
8/1スタッフミーティング
9/5フルート演奏と合唱
10月以降 三味線、尺八、落語、書初め、ゲーム、講演、手品、男性コーラス・・・など計画中。
ゲスト参加が21名となりました。紹介キャンペーンが功を奏しました。
世田谷区の認知症予防と引きこもり対策事業に一役買いながら我々スタッフの健康維持、管理にも役立っていると思います。
次は150回記念開催を目標に力を合わせて頑張りましょう!
お知らせ
次回のきたざわサロンは7月4日(金)13時半から この会場「下北沢区民集会場 地下ホールA」にて行ないます。
次回のテーマは「ピアノ演奏で暑さを忘れましょう」です。お楽しみに。
参加を希望される下北沢地区にお住まいの方は直接会場にお越しいただくか、公益社団法人日本産業退職者協会までご連絡の上、どなたでも気軽にご参加ください
また、このサロンの運営を手伝って頂けるスタッフも募集中です。公益社団法人日本産業退職者協会事務局までご一報ください。

【活動区分:きたざわサロン】
← 前の記事「第134回きたざわサロン」
「きたざわサロン」の新着記事
- 2025年06月10日(火) 第135回きたざわサロン
- 2025年05月16日(金) 第134回きたざわサロン
- 2025年04月09日(水) 第133回きたざわサロン
- 2025年03月15日(土) 第132回きたざわサロン
- 2025年02月18日(火) 第131回きたざわサロン